こんにちは、何かお手伝いすることはありますか?
Lisuto! のよくある質問
LISUTO!に関する質問
商品をカタログに登録しましたが、ブランド名が翻訳されてませんでした。
新しいブランドやライン、または違うスペルで追加すると、自動翻訳が行われません。ブランド名やその他のカタログバリューに翻訳が必要な場合には、カスタマーサポートまでご連絡ください。出品タイトルに新しいブランドおよびラインをご自身でも翻訳することができます。
データなどに間違いがあり商品を削除したいですが削除ボタンがありません。
カタログから商品を削除する機能は現在開発中です。商品の編集でご対応いただければ幸いです。
商品価格を日本円で記入しましたが、為替レートが変わりました。自動変更がありますか。
為替レートはLISUTO!で毎朝、当日のレートにアップデートされます。しかし、出品中の商品はアップデート対象外となります。出品開始日から為替レートに大幅な変動があったら、価格を手動でアップデートしてください。「出品管理をする」ボタンを押して、eBayモールを選択して価格変更後「出品情報をアップデート」ボタンを押してください。価格はマーケットプレイスの現地通貨で入力する必要がありますのでご注意ください。
「商品情報(任意)」とは正確にはどういったものでしょうか。入力内容に制限がありますか。
商品情報またはサービス内容の情報を追加するためのフリーテキストです。文字制限はありませんが、HTMLはご利用いただけません。この部分は自動翻訳対応外になりますので、出品するマーケットプレイスでの言語で記入をすることをお薦めします。
商品のSKUを入れたとき文字数制限エラーが出ました。
いくつかのマーケットプレイスではSKUに文字数制限があります。全モールに出品ができるように、Lisuto!では文字数制限を20文字としています。
出品情報のタイトルを修正後、出品が失敗しました。どこに問題があるのでしょうか。
いくつかのマーケットプレイスではタイトルに文字数制限があります。例えば、eBayでは80文字の制限があり、ヤフオクでは30文字です。タイトルが長すぎとカットされますが、タイトルに必要な情報とキーワードを入れることをお薦めします。これは購入につなげるための大切な作業です。
入力したいダメージタイプがありません。追加はできますか。
現在のダメージタイプのリストにはよくあるダメージが既に入っています。似ていたり、細かい違いのダメージはほかの言語で表現が同じ場合がありますので、全ユーザが希望するダメージタイプを追加することは大変難しい状況です。一番近いダメージタイプをご選択いただいたり、「+」ボタンでダメージを組み合わせて下さい。また、どんなダメージがあっても、「商品情報(任意)」で記入ができます。ただし、この部分は自動翻訳対応外になりますので、出品するマーケットプレイスでの言語で記入をすることをお薦めします。
商品が自動再出品されましたが、商品情報は間違っています。
カタログ情報を変更すると、このカタログを利用して出品した商品にも変更がかかってしまいますのでご注意ください。例えば、赤い色のバッグを出品後、カタログでバッグの色を青に変更すると、この商品が自動再出品されると色は青で再出品されます。このような問題を防ぐためにも、情報に変更があったらカタログ修正をせずに、新しいカタログを作成することをお薦めします。
写真をアップロードしましたが、順番は間違っています。変更ができますか。
カタログの写真順番は商品修正でドラック&ドロップで変更ができます。商品が出品中の場合は、出品情報を修正しなければなりません。登録商品一覧で変更したう商品を選んで、「出品情報を編集する」を選択してください。写真をドラック&ドロップもしくは新しい写真をアップロードすると順番の変更ができます。保存して、もう一度登録商品一覧で商品を選んで、「出品管理をする」と選択して下さい。出品したいモールを選択し、「出品情報をアップデート」ボタンを押してください。出品は20分程度で更新されます。間違っても「出品停止」を押さない様にご注意下さい。
1MB以上の写真をアップロードしましたが、マーケットプレイスに出品したら数百KBになりました。
LISUTO!にアップロードした写真は各モールの最適サイズ合わせられます。高品質かつモール出品ページで早くロードできるよう、写真を最適化してます。写真の最適化は様々なオンラインサービスで実施されているものになります。
フィードのインポート
フィードをインポートした時、「オリジナルテキスト/HTML」を選択しましたがHTMLよりテキストが出ます。
モールごとに利用できるHTMLが異なるので、モールフィードにHTMLがあっても他のモールに出品する際にテキストに変わります。
フィードをインポートした時、「これらの商品はLISUTO!で在庫連動します。」を選択しましたが在庫連動されていないようです。
フィードにモールのユニークな出品IDがないと、LISUTO!は在庫連動を行いません。
フィードをインポートした時、「これらの商品はLISUTO!で在庫連動します。」を選択しましたが商品が売れたにもかかわらず、在庫が落ちませんでした。
フィードインポートで全商品の在庫連動がされるまでに時間がかかるため、在庫連動が完了するまでに商品が売れると在庫連動が動かない可能性があります。
フィードをインポートした時、「接続されている全てのマーケットプレイスの出品データを作成する」を選択しましたがモールに出品されていません。
モールずつの出品データを作成しましたが、まだ出品はされません。全商品を出品するために「登録商品一覧」画面の「一括操作」を押し、「出品する」を選択して下さい。
もう一つのフィードをインポートするつもりですが、インポートができません。
フィード処理中に新しいフィードをインポートするはできません。
処理が終わってから、インポートしてください。
LISUTO!経由で出品した商品がフィードに入っています。これは問題でしょうか。
SKUがちゃんとフィードに入っていたら、問題ではありません。
LISUTO!のフィードインポート機能は同じSKUの商品を重複で作成しません。
フィードの紐づけ画面で必須項目以外のものがよく分かりません。
これはプロフェッショナルな機能です。必須項目以外の紐づけをしなくても問題ございません。
フィードの紐づけ画面であるデータフィードカラムのヘッダーに対して、正しいLISUTO!の属性を見つかれません。
モールずつにフィードは異なるのと、必要のない項目・LISUTO!が対応しない項目もあるので、全部を紐づけるわけではありません。
これはプロフェッショナルな機能です。必須項目以外の紐づけをしなくても問題ございません。
フィードをインポートした時、「Upload file isn’t UTF8 (0200282001)」のエラーが出ました。
CSVファイルはUTF-8のフォーマットへの変更が必要です。
UTF-8のフォーマットへの変更方法は下記をご確認下さい。
➀ CSVファイルをメモ帳で開いてください。
➁ 「名前を付けて保存」を押してください。
➂ 「保存」ボタンのとなりの「文字コード」でUTF-8を選択ください。
➃ ファイルを保存して下さい。
フォーマットを変更したら、ファイルのインポートができます。
この情報はお役に立ちましたか?