こんにちは、何かお手伝いすることはありますか?
出品:カタログ作成する場合
カタログで出品したい商品がない場合、下記の手順でカタログ作成して出品します。
5
カタログの写真を利用して出品することはできますが、中古品の場合は現物の写真をアップロードしてください。ドラッグ&ドロップ、またはフォルダー選択より写真を登録することができます。写真の順番もドラッグ&ドロップで変更可能です。
下記の例はバッグの出品です。
カタログの写真を利用して出品することはできますが、中古品の場合は現物の写真をアップロードしてください。ドラッグ&ドロップ、またはフォルダー選択より写真を登録することができます。写真の順番もドラッグ&ドロップで変更可能です。
下記の例はバッグの出品です。
6
価格・付属品などの商品情報を入れたら「出品する」を押します。中古の場合はダメージを入れることを推奨します。
カタログ情報が足りなかった場合は「カスタム仕様」で追加することもできます。
「カスタム仕様」のご利用方法は別のガイドにてご参考下さい。
価格・付属品などの商品情報を入れたら「出品する」を押します。中古の場合はダメージを入れることを推奨します。
カタログ情報が足りなかった場合は「カスタム仕様」で追加することもできます。
「カスタム仕様」のご利用方法は別のガイドにてご参考下さい。
9
モールタイトルをクリックして表示されるこの画面で、出品タイトル・価格などを変更することができます。
モールタイトルをクリックして表示されるこの画面で、出品タイトル・価格などを変更することができます。
「もっと見る」を押すと、マーケットプレイスのカテゴリの確認・変更もできます。
情報に問題がなく「出品する」を押すとマーケットプレイスに出品リクエストが上がります。
10
前の画面で「出品する」を押すと出品リクエスト完了メッセージが出て、「出品管理をする」のページに戻ります。ステータスは「準備中」となります。
前の画面で「出品する」を押すと出品リクエスト完了メッセージが出て、「出品管理をする」のページに戻ります。ステータスは「準備中」となります。
ご注意:マーケットプレイスへの出品には20分ほどかかる場合があります。出品ができたから、ステータスが「出品中」に変わり、出品先のリンクがLisuto!で表示されます。リンクが表示されるのに時間がかかる場合もあります。
11
複数のマーケットプレイスがつながっている場合は、「出品管理をする」ページで一括出品もできます。
「すべて選択」を選んで、右側の選択項目より「出品する」を押すと選択した全マーケットプレイスに出品リクエストを送ります。
複数のマーケットプレイスがつながっている場合は、「出品管理をする」ページで一括出品もできます。
「すべて選択」を選んで、右側の選択項目より「出品する」を押すと選択した全マーケットプレイスに出品リクエストを送ります。
ご注意:タイトル、価格などの変更は一括で出品する前に、マーケットプレイスごとに保存してください。